
インスタや雑誌でも時折話題になる「豊潤サジー」。
便秘や冷え性、女性特有のリズムが乱れがちなあなたに効果が期待できる栄養ドリンクです。
前々から気になるけど価格が高いんじゃない?という方へ取扱商品の価格を一覧で分かりやすく解説します。
- 取扱商品のお価格を一覧にて紹介
- 購入方法のおすすめを解説
先に結論から話しておくと定期購入がおすすめになります。
定期にすることで特典もつきますよ?
でも実は定期にも色々種類があって私がおすすめする購入の組み合わせも解説しています。
詳しく以下の方でお得な情報を書いていますのでご確認ください♡
では早速価格を順番に解説していきますね。
豊潤サジーフィネスの取り扱い商品は全部で6種類とその価格

豊潤サジーの取り扱いをしている会社は【フィネス】といいます。
ここで取り扱っているサジー商品は全部で6種類あります。
- 豊潤サジー 900ml(1か月分)
- 豊潤サジー スティックタイプ
- サジー果皮のこつぶ
- サジーによくあう しょうがみつ
- サジーによくあう ゆずみつ
- サジーの石鹸
以下は取扱商品の価格を一般価格と定期コース価格で掲示してある金額一覧です。
商品 | 一般価格 | 定期コース価格 |
---|---|---|
豊潤サジー 900ml(1か月分) | 4,060円 | 3,040円 |
豊潤サジー スティックタイプ | 1,534円 | 1,150円 |
サジー果皮のこつぶ | 1,200円 | 900円 |
サジーによくあう しょうがみつ | 1,200円 | 900円 |
サジーによくあう ゆずみつ | 1,200円 | 900円 |
サジーの石鹸 | 1,200円 | 900円 |
定期コース価格の方が25%お得に買えることが分かりました。
次に1つずつ商品と特徴を解説していきますね!
豊潤サジー 900ml(約1か月分)
スーパーフードのサジーを丸ごと裏ごししたジュース
- こだわりの品種サジーを使用
- ポリフェノール豊富な果皮までしっかり裏ごしピューレに
- 天然のハーブの甘味で飲みやすい仕上げ
- 余計なものはなしな100%天然原料
気になる価格は以下の通りになります。
- 一般価格:4,060円
- 定期会員価格:3,040円
これ1本でだいたい1か月程度もちます!
ストレートで飲むのはもちろん、他の飲み物と割ると酸味も軽減します。
もしサプリで鉄分やビタミンをとっているならこの豊潤サジーに置き換えてもOK
私の場合は、朝から飲むとシャキッと目が覚める感覚です。
豊潤サジー スティックタイプ
豊潤サジースティックタイプの特徴
- 持ち運び便利なスティックタイプ
- 1箱10包入り
- コンパクトだからポーチにも入る
外で飲みたい方はスティックタイプがおすすめです。
液体じゃないからこぼれる心配もないし、コンパクトでポーチにもラクラク入ります。
1回分1包になります。
気になる価格は以下になります。
- 一般価格:1,534円
- 定期会員価格:1,150円
ただ、液体よりは少し割高感ありますかね。
サジー果皮のこつぶ
- サジーの果皮がサプリメントに
- カルシウム44.8㎎配合(1粒)
- 豊潤サジーと一緒に飲んでW補給できちゃう
- 1袋 60粒(1日2~6粒目安)
豊潤サジーと合わせて飲むとWで栄養補給が出来ちゃうという優れものです。
持ち歩きにも便利で1袋2粒計算で1か月持つ計算になります。
気になる価格は以下になります。
- 一般価格:1,200円
- 定期会員価格:900円
実はこれは定期便コースで頼むと特典でも選べちゃうのでわざわざ買わなくてもOKかもしれません!
後ほど詳しく解説しますね。
サジーによくあう しょうがみつ
- 高品質の高知県産大生姜を使用
- 着色料・合成保存料等一切不使用
これはショウガ好きなら本当におすすめです。
ショウガは古来から栄養補給に良いと言われてきた食材です。
生姜に含まれるショウガオールとジンゲロールは体を活性化して若々しさと保食材としても注目されています。
ショウガは寒くなる季節に体も温めてくれるのでぴったり。
豊潤サジーにもちろん合いますし、紅茶に加えてジンジャーティーにしてもおいしいし、私は料理にも合わせています。
料理の中では豚の生姜焼きがお肉もはちみつの影響で、柔らかくなって美味しい仕上がりになります。
気になるしょうがみつのお価格は以下になります。
- 一般価格: 1,200円
- 定期会員価格:900円
こちらも定期便コースで頼むと特典でも選べちゃうのでわざわざ買わなくてもOKかもしれません!
サジーによくあう ゆずみつ
- サジーの香りを抑える”ゆず”酸味を抑える”はちみつ”
- いろんな使い方で楽しめる
元々は非売品だったゆずみつですが多くの方が販売してほしいとの声で販売開始された商品です。
という事は、絶対美味しいやつですね!
夏だと炭酸水と合わせてさっぱりするもよし、ヨーグルトや紅茶に入れても合いそうです。
次回注文時に私も特典として頼む予定です。
気になるゆずみつのお価格はこちら
- 一般価格: 1200円
- 定期会員価格:900円
そうこちらも定期便コースで頼むと特典でも選べちゃうのでわざわざ買わなくてもOKかもしれません!
サジーの石鹸
- 100%植物由来油脂
- もっちりぷるん!に導くサジーオイルのちからが魅力
- 毎日使うものだから優しい素材を使用
- 素材を活かす”枠練り製法”
スキンケア部門から1つ商品があります。
それはサジー石鹸です。
鉱物油、合成界面活性剤、防腐剤(パラベン)、酸化防止剤、キレート剤、合成着色料、合成香料等 不使用で素材を活かしたつくりになっています。
洗いあがりがしっとりオイルイン石鹸で、しっかり洗顔できるのに皮膚にうるおいを与えるというサジーオイルのちからが魅力な商品。
気になるお価格はこちら
- 一般価格: 1,200円
- 定期会員価格:900円
こちらのスキンケア商品でさえ、定期便コースで頼むと特典でも選べちゃうので使用頻度によってはわざわざ買わなくてもOK
商品の価格一覧を再度見てみましょう。こんな感じになりました。
商品 | 一般価格 | 定期コース価格 |
---|---|---|
豊潤サジー 900ml(1か月分) | 4,060円 | 3,040円 |
豊潤サジー スティックタイプ | 1,534円 | 1,150円 |
サジー果皮のこつぶ | 1,200円 | 900円 |
サジーによくあう しょうがみつ | 1,200円 | 900円 |
サジーによくあう ゆずみつ | 1,200円 | 900円 |
サジーの石鹸 | 1,200円 | 900円 |
定期コースにすることで25%もオフになるのはやっぱり魅力的です!
豊潤サジーの取り扱い場所について
豊潤サジーの取り扱い場所を調べてみると
サジーを販売しているフィネスAmazon店、フィネス楽天店、フィネス公式通販サイトが存在しているみたいですが、
定期便やお試しはフィネス公式通販サイトからのみでした。
しかも取り扱い商品は通常の豊潤サジー900mlのみが多かったので公式サイトから購入が確実です。
公式サイトのお試しモニターから始めるのがお得!
お試しサイズ10日分(300ml)が通常価格1,982円のところを、お試しモニターから購入するとワンコインの500円なので通常より1482円もお得です。
しかも送料無料でお試し出来ちゃいます。
飲んでみて10日分で合わなくて辞めるのももちろん大丈夫です◎
\ 希少サジーで生産限定先着順/
豊潤サジーは紙パックで3カ月定期コースで継続がお得

定期コースは毎月定期コースと3カ月に1度の定期コースから選べますが続けるのであれば3カ月定期コースでの継続がお得です!
定期コースでの継続がお得の理由は3つ
- 商品が25%オフで買えて購入金額に応じてポイントが付く
- 3カ月定期コースは毎回特典が2つ選べる
- 紙パックで内容量11%UP価格そのままでお得
商品が25%オフで買えて購入金額に応じてポイントが付く
定期コースに切り替えると全商品が25%オフで購入ができます。
そして購入金額に応じてポイントも加算されて1ポイント1円から利用もできます。
例えば豊潤サジー1本×12カ月分定期コースでどのくらいお買い得かを計算します。
豊潤サジー1本:4,060円 → 3,040円
▲1,020円
1,020円×12カ月を定期コースで続けると
1年間で12,240円もお得になる計算!

しかも5,000円未満になると送料500円もかかるのでなおさら3カ月定期コースがおすすめです。
3カ月定期コースは毎回特典が2つ選べる
特典というのは、豊潤サジー3本毎についてくる「定期継続特典」と900ml×3本でついてくる「おまとめ特典」があります。
5種類の商品から選ぶことが出来るんです。
お得さが知りたいと思うのでそれぞれの定期コース価格も載せますね。
- 豊潤サジー300ml ¥1000
- サジー果皮のこつぶ \900
- しょうがみつ ¥900
- ゆずみつ ¥900
- サジーの石鹸 ¥900
私自身は3カ月定期コース申し込み+特典2つで注文していますのでそちらの試算を出してみますね。
豊潤サジー3本 3,040円×3本 = 9,120円
特典1 豊潤サジー300ml 0円
特典2 しょうがみつ 0円
—————————————————————-
9,120円
ちなみに通常通り頼むと…
豊潤サジー3本 4,060円×3本 = 12,180円
特典1 豊潤サジー300ml 1,000円
特典2 しょうがみつ 900円
—————————————————————-
14,150円
この差はなんと5,390円!
こんなにおまけがついてくると思うと嬉しいですよね!
紙パックで内容量11%UP価格そのままでお得
しかも豊潤サジーは瓶ではなく紙パックに変更すると価格そのままで
100ml増量してくれるので3カ月分でプラス1,000円分お得になります。
なので全部合わせて6,390円もお得に続けることができます。
豊潤サジーの定期コースの特典のおすすめはコレ!
私が定期コースを続けるときにいつも選んでいた特典はしょうがみつと豊潤サジーの300mLです。
特にしょうがみつは豊潤サジーにはもちろん合うことと、生姜焼きにしても抜群においしくできます。
豚肉をしょうがみつに漬けておいて柔らかくしておいて醤油を足して焼きます。
簡単に出来るので是非頼まれる方は試してみてほしいですね♪


豊潤サジーの定期コースは継続縛りないので解約も簡単で安心
定期コースというとちょっと身構えてしまう方もいるかもしれませんが、豊潤サジーの定期コースは回数の縛りはありません。
しかも電話で解約でなくてWEBからもできるので自分の都合で手続ができちゃうのが嬉しいポイント。
詳しい解約方法はこちらの記事に画像付きでまとめていますのでご確認ください。


まとめ|単品で注文するより定期コースのがお得なのでおすすめ
今回は豊潤サジーを扱っているフィネス商品の価格を調査してきました。
最後にもう一度一覧を確認しましょう。
商品 | 一般価格 | 定期コース価格 |
---|---|---|
豊潤サジー 900ml(1か月分) | 4,060円 | 3,040円 |
豊潤サジー スティックタイプ | 1,534円 | 1,150円 |
サジー果皮のこつぶ | 1,200円 | 900円 |
サジーによくあう しょうがみつ | 1,200円 | 900円 |
サジーによくあう ゆずみつ | 1,200円 | 900円 |
サジーの石鹸 | 1,200円 | 900円 |
まずはじめはお試しサイズ(1,000円)で味と体調をみつつ、続けれそうであればぜひ3カ月の定期コースで購入がスムーズです。
そうはいっても豊潤サジーの味も美味しいのかどうか気になる!
というあなた。
届いたときの中身の様子や味、口コミは以下を是非チェックしてみてください。


一緒に健康的な身体を作っていきましょう!
\ サジージュース市場売上NO.1/