
妊娠期になるといろんなトラブルに悩まされます。
その中でも大変なのが便秘でした…

双子妊娠してから便秘が辛い…



出したいのになかなか出てこない…



双子ママの私が行った解消法を教えますね
この記事では妊娠トラブルの悩み上位の「便秘」解消法をまとめています。
その他にも悪阻や肌荒れ、そして便秘など出したらきりがないくらい産むまで続く体調の変化。
ぜひ私が行ってきた内容も参考にしてもらえたら嬉しいです。


この記事を書いた人
- ティー@6歳と2歳双子を育てる兼業主婦
- 2度の妊娠トラブルの経験あり
- 便秘で悩んだ経緯から何をして解消したのかを伝えます
この記事では腸活にいいとされる食材4点とちょっと高級だけど満足感が高いサプリの紹介をしていきます。
- 人気雑誌でも話題!葉酸腸活サプリmamaru
- からだに嬉しい効果たっぷりの白湯
- 豊富なポリフェノールで便秘解消にルイボスティー
- 食物繊維たっぷりもち麦
- 芋好き女子にもぴったり!さつまいも
結論から言ってしまうとどれも並行していけばきっと解消されるはず。
そして何よりも妊娠時に大切にしていきたい栄養をバランスよく摂れるサプリの力が大きいです。
結局赤ちゃんをお腹で育むために自分に吸収される栄養を赤ちゃんに捧げている結果、便秘にも繋がっていると思うんです。
赤ちゃんを育むのに大切な栄養素をオールインワンサプリで自分の分の栄養素も補いませんか?
人気雑誌にも掲載されていて知名度も抜群な葉酸腸活サプリmamaruです。
詳細は後ほど書かせてもらいますが、先に公式サイトをみたい方は下記から確認できます。
\人気雑誌にも掲載中腸活できるサプリ/
双子妊娠中の便秘解消法5選
辛い妊娠中のお通じ事情を少しでも楽な方向へ改善する方法を順番に紹介します。
双子妊娠の便秘解消法1|サプリを摂る


双子妊娠してからというものサプリをたくさん飲むようになりました。
赤ちゃんの事を気遣い葉酸はもちろんのこと、鉄分、ビタミン、ミネラルに加え便秘薬など錠剤地獄に…
しかも水分ばっかりとってお腹も苦しくなる悪循環でイライラにも繋がっていました。
一つにまとまってるサプリがあったらもっと楽に過ごせるのになぁと思いませんか?
それが、ありました!びっくり!もっと早く知りたかったです。
主な成分は下記のこちらになります。
mamaruサプリの期待できる効果 | 栄養成分 |
細胞の分裂や成熟を助ける | 葉酸 |
高い吸収率の自然由来100% | ヘム鉄 |
1000億個の乳酸菌で腸内環境を整える | 乳酸菌 |
早産リスクに備える | DHA/EPA |
妊活・妊娠中に必要な細胞分裂を促す | 亜鉛 |
赤ちゃんの骨や歯の形成に必要 | カルシウム |
妊娠期に必要不可欠なビタミン・ミネラルが豊富 | ビタミン・ミネラル類 |
葉酸と腸活にもフォーカスしているサプリなかなか見かけませんよね。
人気雑誌やメディアにも多数掲載されています。
サプリの商品名は「mamaru(ママル)」です。


mamaru(ママル)
個人的には、乳酸菌とDHA/EPAが配合されているのが嬉しいと感じています。
普段から便秘に悩まされていたので、このmamaruを飲み始めてからお腹の調子も良く、便秘も解消されました。
実際に試した方の口コミも確認しました。
また、DHA/EPAは以前、市販の物を買ったのですが、
引用元:アットコスメ一部抜粋
注意書きを見ると「妊娠中は摂取しないでください」と
書かれていたことがあったので、葉酸サプリで
一緒に摂ることが出来るのが嬉しいポイントです。
少し緑ががった色で、においは特にないように感じました。
つわりが酷いと、少しのにおいにも敏感になってしまうと思うので(私がそうでした)、においが気にならないというのは、すごく魅力的。飲みやすさ=続けやすさ、だと思っています。
妊婦さんにとって心強いサプリメントなのは間違いないのですが、いろいろな成分がバランスよく配合されているので、妊婦さん以外にも嬉しいサプリメントなのではないかなと感じました。
引用元:アットコスメ一部抜粋
口コミではサプリの匂いに関しての意見がありましたが、特に匂いは気にならないです。
色んなサプリを1日で飲むのは大変です。
バランスよくこのmamaru(ママル)1つで補えることに価値があると思います。
今のお腹の苦しみから解放してほしいと思うので是非チェックしてみてください。
\妊娠期に必要な栄養をギュギュッと/
双子妊娠の便秘解消法2|白湯を飲む


白湯とはいってしまえば「お湯」です。
冷たいお水より温かい白湯のが体に染み渡る感じが心地よくて、胃腸が温まり内蔵の動きを活発にしてくれます。
1回では効果が得にくいので毎日朝起きたら最初に白湯を飲むという習慣を作る。
できれば便意が出るまで食事を待つ方が効果がありました。
併せて食事中、寝る前など気が付いたら白湯を飲む。
ただし、ミネラルが豊富な硬水だと胃腸が栄養を摂取しようとして内蔵に負担がかかります。
かなり自己流ですがお試しくださいね。
電気ケトルがあるとあっという間に白湯が出来上がるの手間なしです。
授乳用に電気ポットを使っている場合はそのまま兼用してもいいと思います。
ちなみ我が家はこちらを使用しています。
授乳にも適してて、温度が5段階(98・90・80・70・まほうびん)で調整できるのが好きなポイントです。
双子妊娠の便秘解消法3|ルイボスティーを飲む


ルイボスティーは妊娠前から飲んでいました。
注目すべきところはルイボスティーに含まれる成分です。
一般的なルイボスティーの成分でいいと思ったところは
- ノンカフェイン
- カリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富
- 抗酸化作用を持つポリフェノールが豊富
という点です。
抗酸化作用の働きで腸内の動きも活発になることが期待できます。
他の効能を確認してみると悪玉菌が抑えられた結果、腸内環境が整い便秘解消に繋がるとのこと。
私の場合はノルマのように飲むのではなく、無理やり飲むのではなくて口が乾いたらちょこちょこ飲む感じです。
1日で飲む量はピーク時は2.5ℓは飲んでいました。
独特な風味から飲みにくいと感じるルイボスティーですがこちらものもは土臭くなく気にならなかったです。
双子妊娠の便秘解消法4|もち麦ごはんを食べる


度々テレビで取り上げられるもち麦ですが、この食材は本当に優秀です。
優秀と言われる成分を調べてみると
- 食物繊維が白米の約20倍
- ミネラル、ビタミンが豊富
まさに腸活のサポートしてくれる食べ物です。
普通にお米みたいに炊くのも美味しいんですが、スープに入れたり、サラダにかけたりしても美味しく食べることが出来ます。
私の場合次の日からお通じに変化が出ましたよ。
いつも購入するもち麦は下記になります。
双子妊娠の便秘解消法5|さつまいもを食べる


女子は芋好きが多いという個人的統計が…笑
さつまいもの主な成分で妊婦さんに対していいと思うところは
- 食物繊維が豊富
- カリウムがむくみを軽減させる
- 葉酸も豊富
- ビタミンCで美肌や抗酸化作用にも役立つ
まさにお手軽に摂れるスーパーフードじゃないですか!
私はご飯粒の代わりにさつまいもを食べることが多かったです。
蒸かしてもよし、お味噌汁などに入れても良し、揚げても美味しい…万能食材だと思っています。
極めつけはバニラアイスとの相性もバッチリ!なところが好きなんですよねぇ💛
双子妊娠の便秘解消法6|病院で処方してもらう


食材じゃどうにもならない。
ここまで来たら私は健診の時に先生に相談します。
- 平常時と比べてどのくらいのペースのお通じがないのか
- 便の硬さはどのくらいか
などを伝えてお薬を処方してもらいます。
私が産後に便秘に悩んでもらっていた時のお薬は「マグミット」です。
錠剤のお薬ですが飲めば便が柔らかくなるようで便秘解消を促すお薬となります。
最終手段に出て楽になってしまいましょう。
双子妊娠の便秘解消法は自分に合うものを選択しよう


今回私が妊娠中に試した便秘解消法をお話してきました。
もう一度繰り返しになりますが振り返ります。
- 人気雑誌でも話題!葉酸腸活サプリmamaru
- からだに嬉しい効果たっぷりの白湯
- 豊富なポリフェノールで便秘解消にルイボスティー
- 食物繊維たっぷりもち麦
- 芋好き女子にもぴったり!さつまいも
この6つが実際にやってみて効果がありました。
朝の起きがけに白湯とサプリを飲みます。
その他のお茶代わりにルイボスティーに変更し、ご飯の際にはもち麦かサツマイモを併せてとることを心掛ける。
そして最後の追い込みでサプリを摂れば便秘は解消されてくると思います。
体質により合わない方もいると思うのでそこは慎重に自分の体と相談していきましょう。
鉄分や、ビタミン、葉酸など妊娠期に必要な栄養を個別で取り入れるのはもう終わりにしませんか?
たった1種類で腸活もできるオールインワン葉酸サプリはおすすめです。
ぜひどんなものなのかチェックしてみてください。
\サプリはたった1種類でいい/
妊娠期におすすめ記事の紹介
家族が増える喜びと隣り合わせで浮かぶ家計への不安。
給付金の知識があれば不安を軽減させることが出来ます。
下記に妊娠期に知っておきたかった給付金の情報をまとめました。




双子の準備は気合入れないとママのお腹が急に大きくなってきます。
準備は早めに始めるのがおすすめです。
余分なグッズを抑えるために買ってよかった物をまとめています。


いざ出産したらどんな生活が待ち受けてる!?
という想像がつかないあなたへ双子の新生児の生活感覗いてみませんか?
双子の生活をシュミレーションできますよ。

